信州ぶどう三姉妹 パックで出荷
Miyason BLOG · 2025/09/16
400グラム程度の葡萄は「パック」で出荷しています。 首都圏のスーパーや量販店等でお値打ちで販売されているのでしょうか。 生産者として、どの様なところで売られ、どのようなお客様が購入しているのか、知りたいところです。

信州ぶどう三姉妹 粒コロパックで販売
Miyason BLOG · 2025/09/13
ナガノパープル・シャインマスカット・クイーンルージュ®の三姉妹をお手軽に食べ比べしていただけます。 350グラム入りです。 ちょっとしたギフトにも宜しいかと。 結構人気です。 Aコープファーマーズ南長野店直売コーナーで販売させていただいております。

クイーンルージュ® カラーチャート
Miyason BLOG · 2025/09/12
クイーンルージュ®のカラーチャートです。 赤葡萄は色着きに気を使います。 糖度・食味が良くても赤くないと商品価値が下がってしまいます。 色が着きすぎて黒っぽくなってもいけません。

信州ぶどう三姉妹 セットで贈答
Miyason BLOG · 2025/09/11
三姉妹の贈答用の出荷です。 三姉妹で出荷するのはハードルが高いんです。 長女のパープルは生育が妹たちより早く、まごまごすると脱粒してしまいます。 次女のシャインはまだ青み(酸味)がのこり食味が心配です。 末っ子のルージュは食味は良いのですが色着きが気がかりです。 神経を使いますね。

クイーンルージュ® 明日から本格出荷
Miyason BLOG · 2025/09/10
本日収穫したクイーンルージュ®  着色・房型・房重としてはこれが理想の房です。  全てがこのようになればいいのですが・・・・。   明日、天気が心配ですが、収穫していきます。

シャインマスカット カラーチャート
Miyason BLOG · 2025/09/09
9月9日 シャインマスカットの状況です。 カラーチャートにより着色を確認しました。 番号で言うと2番あたりでしょうか。 樹の先端に着いている房から熟していて既に3番4番の房もあります。 樹の中央寄りの房はこの様にもう少しというところです。

信州ぶどう三姉妹 初収穫しました
Miyason BLOG · 2025/09/02
ぶどう三姉妹 着色と糖度がのった房から収穫しました。 

稲穂の実り
Miyason BLOG · 2025/08/29
自家田圃の稲穂もだいぶ実ってきました。 この田圃もTERROIRの要素として、ぶどう作りと一体と考えています。 ぶどうの実りと共に稲穂が黄金色になっていく頃、気持ちもいい意味でざわざわして来ます。 稲刈り後の稲わらがぶどう畑の土に還り、肥料となります。

ナガノパープル 出荷準備です
Miyason BLOG · 2025/08/28
ナガノパープルの状況です。 裂果は少ないようですが、まだちょっと小粒です。  糖度を確認して出荷していきます。

クイーンルージュ®とシャインマスカット 収穫に向けて
Miyason BLOG · 2025/08/24
クイーンルージュ®とシャインマスカット。  収穫まであと1か月、草刈りをしてきれいさっぱりの圃場。 新梢の整理もしています。 これから粒大と糖度がどんどん上がっていきます。

さらに表示する